くさの頭の中

頭の中を整理したい自己満ブログ

え?私サブスクに入りすぎ?かもしれない説

みなさん、サブスクリプションをご存知だろうか

 

サブスクリプションとは、もともと「定期購読」という意味で、消費者が製品やサービスごとにお金を支払うのではなく、それを一定期間利用できる「権利」に対してお金を支払うビジネスモデルです。*1

 

定額制、広義では同じ意味として捉えていいのではないだろうか。 有名どころだと、Netflix,Spotify,amazon prime, など、みなさんも聞いたことあるんじゃないだろうか。でも、定額制と捉えると実際新しいビジネスモデルではない。新聞購読とかヤクルトの宅配サービスとか昔からあるビジネスモデルだ。ただ、最近ネットビジネスを中心に拡大しているのも事実だ。

世界の動画市場は5倍、音楽市場は2倍へ2015~2020年で成長見込みの推測がされている。

 

図表1-1-3-2 世界の動画配信市場規模・契約数の推移及び予測
(出典)IHS Technology
 
図表1-1-3-3 世界の音楽配信市場規模・契約数の推移及び予測
(出典)IHS Technology
 

 

このビジネスモデルの怖いところは、入ってるだけで使わなくてもどんどんお金を吸われて行くところだ。「無料お試し」とか聞いたことないだろうか。あれに入って、解約するのを忘れる人から結構儲かるらしい。(具体的数値はないけど、どっかの経営者が言ってた)

 

最近、いろいろ入りたいなーと思うサービスを見つけたので、これを機に自分の状況を整理しようと思う。

 

すでに入っているサブスク

年会費2450円

入らないと損するアマプラ。映画、ドラマ、見放題。時間指定配達もし放題。マジでコスパがおかしいと思う。これのせいで僕は楽天ではなく、Amazon派である部分もある。

月額540円

最近youtubeでも活動されているのでみたことある人もいるんじゃないだろうか。かれこれ1年ぐらい登録しているんだけど、めっちゃ勉強になるなーって思う。ただ、最近ネタ切れ感があったり、ニコニコ放送が減っているのも事実。そう考えるとそこそろ解約どきかもしれないなーと正直思う。僕みたいに戦術とかスキルとかが好きな人はぜひ。一度入れば、過去放送見放題だから、1ヶ月だけ入会して、みてみたらいいかもしれない。

 

-------------------------------------------------------

 

あれ?全然入ってなくね?厳密にいうと携帯料金とかもあるけど、現代の大学生では必要経費だし、通話料金によるところもあるから排除した。僕は格安simにしていてすでに2000円ぐらいまで安くすることに成功している。端末代考えるとキャリアの半額ぐらいではないだろうか。

 

 

気になるサブスク

年会費5100円

大本命。大阪とか東京などの都会でのライブ(現場)チケットをとるにはファンクラブ必須のようだ。大阪に住む僕からすると遠征するのは小旅行みたいで楽しそうだけど、お金や時間のことを考えるとやっぱり関西圏で参戦したいところ。今、サブスクにあんまりお金を使ってないことがわかったので、入ろうかしら。

 

年会費各3000円

高校生の頃からずっと入ってたんだけど、コンビニ振込での更新漏れしてしまっていた。最近会報届かないなーと思ったら解約してた。活動が最近は活発なのでまたライブやってくれると信じて入ろうかしら。

ただ、ハロプロと合わせたらアーティストのライブのために1万円以上払うことになって、ライブのチケット代でさらにお金がかかってーって、めちゃくちゃ金がかかるのでビビってしまう。バンドメンバーの年齢が年齢なのでいつ解散してもおかしくないことを考えると、高くても参戦すべきだろうな。

 

月額500円or2000円

ビジネス本の要約サイト。値段で一月に読める量が違う。本を読みたいけど、読む時間が取れない忙しいビジネスマンに受けているサービスらしい。僕は意識高い系なので本はたくさん読みたいのだけれど、なかなか進まない現実がある。だから入ろうかしらと思うけど、本を読んで自分で要約することが大切だし、要約力みたいなのがつくと思うので、今のところは入らないつもり。マジで忙しい社会人になったら入るかもしれない。

 

 

 

うーーーーん。ニートなので入りたいけど入れない感が強い。人は一度加入したら変化が怖くて解約しにくい、慣性の法則的なものがあるので、サブスクに入るときは慎重に。きっちりと損切りできる強者は試しでいろいろ入ってみたらいいと思う。